ロード中...

自作 パワータップ WP30DX(委託)


価格: 25,000 

在庫切れ

商品詳細

電源タップ12口
下記オーナーコメント
パワータップ(WP30DX)【※金属ケース(鉄及びアルミ製)+白木(土台及び枠):小傷あり)】
【※目指したのは、家庭の壁コンセントからの直接的な電源供給に、
簡易的に、如何に近付けることが出来る、否、
それを超えることが出来るかという処にありました(おすすめポイント1)】!!
※抜止(注意1)接地ダブルコンセントを強固な専用の金属ケース
(内部は略一面に銅箔仕様)に入れ、
それを6個も連結した驚愕(2×6=12口)のパワータップの登場です(おすすめポイント2)!!
※しかも、この仕様(連結)では、縦及び横に隣接するコンセントの間に生じるスペース部分が、
通常の仕様のものに比べて、より多く確保される結果となる為、
電源プラグが混雑せずに整然と収まり、すっきりして、
実用的でとても便利です(おすすめポイント3)!!
注意1.一般的な電源プラグ(2P)も使用可能で、その場合も、抜け止め(ロック)機能は有効となります。
※土台及びその周囲には、贅沢にも約30㎜厚の白木を纏い、そのどっしりと余裕綽々とした、
現実的…、否、実用的、且つ、重厚な安定感を確保し、
温もりまでも醸し出すその佇まいは、見る者を魅了し、そこから放たれる有り様は、
聴く者を憩いのひとときへと誘うのです!!
※そして、その者には、それに酔いしれる、否、それ以外、術がない様にと…、
あまたの時間を注ぎ込み、丹精と精魂をも傾注し、
作られたものです(※金属ケースを基盤とし、電源ケーブルや内部配線<結線>の全てに、
強いて、φ2.0㎜の単線を用い、後記<おすすめポイント4~7を含む>の通り、
幾つもの処置を講じた事由がそこにあるのです)!!
【仕様】
①.合計定格電力:1500W(AC100V) アウトレット:3P×12口
②.電源ケーブル長:約3m(Fケーブルφ2.0㎜×3C)
③.コンセント同士の配線にも、前記ケーブルと同じものを使用
④.電源プラグ部:3P
⑤.外形寸法:約110(H)×315×290㎜(土台及びゴム製脚を含み、電源ケーブル引き込み部分<突起部>は除く)
⑥.本体質量:約4.7㎏(土台などを含み、電源ケーブルは除く)
【おすすめポイント4:銅箔仕様】
電源ケース内面には、略一面に銅箔テープが施され、眩いばかりの黄金の茶室宛らの様相を呈し、
個々のケースは、電気的には一体化しております!!
因みに、全体では、驚く勿れ、巾が50㎜の銅箔テープを、何と約5mも使用しております
(※後記【注意事項】を参照願います)!!
【おすすめポイント5:こだわりの+4層構造】
電源ケーブルなどに使用したFケーブルは、十二分な規格をクリアーしておりますが
(※同ケーブルを使うなら、φ1.6㎜が順当で十分な筈なのですが、経験則からも、
φ2.0㎜は、違い歴然なのです)、様々な観点から、その外側面に、更に、先ず
(1)アルミテープを巻き、次に(2)和紙、(3)綿、(4)フッ素系テープを巻くなど、
手間暇を掛け、シールド及び振動対策にもこだわり、音質向上対策などにも余念がありません
(ケーブルの当該処理・両末端部付近には、その処理が剥がれない様に、
ビニルテープや木綿糸を巻き付け<木工用ボンド塗布を含む>補強しております)!!
【おすすめポイント6:ほこり対策】
電源ケース同士及びそれらと木枠との間に僅かな隙間がありますが、
そこにはゴムを挿入し、内部にほこりが溜まるのを抑制しております!!
  尚、土台底面にはゴム製脚が5つ取り付けられております
【ポイント7:工夫次第で、壁掛けタイプ(縦置き)へ変容可能と思われます!!】。
【注意事項(※本体内部の構造<銅箔及びアルミテープ貼付箇所を含む>などを、
十二分にご理解の上、ご自身の責任のもとでご使用願ます!!)】
※電源ケーブルが、Fケーブルであるということを念頭にお入れになり、
丁寧にお取り扱い願います。殊に、当該ケーブル引き込み部や電源プラグ付近には、
あまり負担を掛けない様に願います!!
※本品をご使用及びご流用(改良及び改造を含む)などに際し、図らずも、
ご使用者などに如何なる不利益(お怪我・事故など)が発生しましても、
当方は一切責任を負えませんので、予めご了承願います。
【参考】
コンセントへの配線は、電源ケーブル引き込みのケース(コンセント)を起点とし、
同ケーブル側から見て、時計回りとなっておりますので、
その終点は、そのケース右隣(内)となります。
  尚、白木(元)には、その木地の質感を損なわない程度に、
水性艶消し透明塗料(和信化学工業:ウレタンカラーニス<艶消しクリヤー>)
が塗布(局部には4回)されておりますので、このままの状態で、
ご自身でその箇所に重ね塗りをする場合には、その面(底面は適宜)の汚れを綺麗に取り除き、
320番のサンドペーパーで軽く研磨してから行って下さい。
その際は、同種の水性以外の塗料(油性塗料など)のご使用は避けて下さい。
以上
委託品につき現状渡しにて保証ありません/
/中古品ですので、使用感あります、
また見落とした多少のキズ・ヨゴレ等あるかもしれません。ご了承下さい。
2018/7
 

326-0837
栃木県足利市西新井町
      3495-2

店舗案内(地図)
 TEL:
0284-64-7346

FAX:0284-64-7347

営業時間:
10:30~20:30頃
      (不定)

定休日:第1と第2木曜
   :第1以外水曜日
    他予定で変更有